駐在妻必見!アメリカのAmazonで手に入る日本の食材・調味料20選!>>
PR

【2025年版】アメリカで日本の動画が見れるおすすめVPN5選を徹底検証!

  • アメリカで日本の動画配信が見れない
  • 日本のネットバンキングに接続できない
  • 公共Wi-Fiでのセキュリティが不安

こうした問題を一気に解決するVPN。

この記事では、「結局どのVPNが自分にとっていいのか分からない」「アメリカで使うVPN選びで失敗したくない」と思っている方に向けて、VPN5社を比較しながら紹介します。

ぜひこの記事を最後まで読んで、アメリカで利用するベストなVPNを選んでください。

個人的には、日本産の高速・高品質VPNが月396円~使える「MillenVPN」が最もおすすめです。コスパ、日本語で使いやすい、スペックなどすべてにおいて最高です。

MillenVPNのおすすめポイント
  • 日本産VPNが月396円~
  • 日本の動画サービスはほぼすべて利用可(さすが日本企業!)
  • 申込み~利用、問い合わせまですべて日本語
  • 高速スピードで容量無制限
  • 同時利用台数無制限
\ 3分で申込み完了! /
30日間の全額返金保証あり
この記事を書いた人
  • アメリカ在住4年目
  • MillenVPN」や「NordVPN」を契約し、現在は「MillenVPN」を継続中

アメリカでVPNがおすすめな理由とは?

VPN(バーチャル・プライベート・ネットワーク)は、インターネット利用を安全に、そして便利にするためのツールです。

自分だけのプライベートなネット回線を作り、通信先に個人情報が送られることなくネットが使えるようになります。

アメリカ在住者にはVPNが必要な理由はこちらです。

1. 地域制限の解除

日本の動画配信サービス(TVer、Hulu、Amazonプライムなど)は、海外からのアクセスを制限しています。

しかしVPNを使えば、日本のIPアドレスを取得し、これらのサービスにアクセス可能になります。

海外から日本の動画サービスにアクセスして、こんな画面↓を見たことありませんか?

これは海外からアクセスしていることがバレて利用を制限されている状態です。

国によってIPアドレスが決まっているので、いま自分がいる国からアクセスすると海外のIPアドレスだとバレてしまうんですよね。

例えばアメリカに住んでいるわたしが日本にアクセスすると、「アメリカの人が来た」とバレてロックがかかります。

これを解決してくれるのがVPN。

スマホやパソコンから日本のVPNサーバーにアクセスすると、日本のIPアドレスを作ってくれます。

海外から直接日本のサービスにアクセスせず、日本のVPNサーバーを経由してから日本のサービスにアクセスすると「日本にいる人」として使えるようになるんですね。

2. 安全なネット利用

フリーWi-Fiの利用が一般的なアメリカでは、通信内容を盗み見られるリスクがあります。

VPNで通信を暗号化すれば、ハッキングや情報漏洩の危険を防げます。

3. 日本のサービスを便利に利用

日本の銀行やショッピングサイトは、海外からのアクセスをブロックしている場合があります。

VPNを使えば、日本国内からアクセスしている状態を再現できます。

アメリカでVPNを使うと、日本の配信動画サービスやサイトが利用できるようになり、個人情報の漏洩も防げます。

【5社比較】アメリカでおすすめのVPNとは?日本の動画を快適に視聴できるのはこれ!

今回は、日本のTverやUNEXTがアメリカで問題なく見れるVPN5社を比較しました。

概要MillenVPNNordVPNExpressVPNせかいVPNGlocal VPN
接続できる国の数5260901015
サーバー数2,000以上5,800以上3,500以上非公開100以上
同時利用の台数無制限10台まで10台まで3台まで1台まで
1ヶ月プラン1,738円2,068円12.95ドル
(約1,878円)
1,100円990円
1年プラン
(月額)
594円781円8.32ドル
(約967円)
なし779円
2年プラン
(月額)
396円605円なしなしなし
本社日本パナマ共和国イギリス領
ヴァージン諸島
日本日本
日本の動画配信
対応数
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験30日間返金保証30日間返金保証30日間返金保証2ヶ月無料1ヶ月無料
スピードの速さ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
公式サイトMillenVPN>NordVPN>ExpressVPN>せかいVPN>Glocal VPN>

アメリカから快適に日本の動画サービスを利用するためのVPN選びは、5つのポイントを押さえることが重要なので、これらを比較していきます。

  1. 対応している日本の動画配信サービス
  2. スピードの速さ
  3. VPNを同時に利用できる台数
  4. 日本語に対応
  5. 料金

対応している日本の動画配信サービスを比較

どこのVPNを使ってもすべての日本の動画配信サービスが使えるようになるのかと思いきや、VPN会社によって利用できるものは異なります。

※スクロールできます

対応している日本の動画配信サービス
動画配信サービスMillenVPNNordVPNExpressVPNせかいVPNGlocal VPN
ABEMA×
Amazon
プライムビデオ
×
Tver
hulu××
Netflix
Japan
×
UNEXT
GYAO!
WOWOW××
本社日本パナマ共和国イギリス領
ヴァージン諸島
日本日本

日本の動画配信サービスがほぼすべて利用できるのは、「MillenVPN」「NordVPN「Glocal VPN」です。

「ExpressVPN」は日本の動画配信にはあまり対応していません。

配信動画サービスの料金と内容はこちらを確認してください。

主要な動画配信サービス一覧
動画配信サービス月額見られる内容
ABEMA無料ドラマ、映画
アニメ、スポーツ
※一部の動画が完全無料
ABEMAプレミアム

(14日間無料)

960円
ニュース
オリジナルドラマ
アニメ、スポーツ
韓流、映画
Amazon
プライムビデオ
600円映画、ドラマ、アニメ
独占オリジナル作品
Tver無料見逃し配信、
バラエティー、ドラマ
アニメ、情報番組
スポーツ
hulu1,026円見逃し配信
ドラマ、アニメ、映画
洋画、韓流、バラエティ
Netflix
Japan
990円~長編映画、ドラマ、アニメ
オリジナル作品
UNEXT2,189円映画、ドラマ、電子書籍
アニメ
GYAO!無料ドラマ、映画、アニメ
バラエティ番組
見逃し配信
WOWOW2,530円BS(BS-9ch)
WOWOWオンデマンド

ABEMA ""“>ABEMAプレミアム(月960円:14日間無料)を契約すれば、野球シーズンに大谷の試合がリアルタイムでも録画されたものでもいつでも見られます。

アメリカで利用してスピードが速いVPNは?

スピードの速さが優秀なのは、「MillenVPN」、「NordVPN」、「ExpressVPN」です。

VPNのスピードは設置されているサーバーの数と大きく関わっており、サーバーの設置数が少ないと1つのサーバーを利用する人数が増えてスピードは遅くなります。

なるべくサーバー数の多い大手のVPNを利用する方がスピードは安定しますよ。

※スクロールできます

詳細MillenVPNNordVPNExpressVPNせかいVPNGlocal VPN
接続できる
国の数
5260901015
サーバー数2,000以上5,000以上3,500以上非公開100以上
特徴・日本語サポート
・信頼の日本製VPN
で高速化を実現
・世界大手のVPN
・利用者1,400万人
以上
・業界トップの
超高速サーバー
・世界大手のVPN
・利用者400万人
以上
・業界トップの
超高速サーバー
2ヶ月無料利用者8千人以上
本社日本パナマ共和国イギリス領
ヴァージン諸島
日本日本
スピードの
速さ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

高速VPNで有名な「NordVPN」と日本企業の「MillenVPN」の速度をアメリカから計ってみたところ、ほとんど同じでした。

「MillenVPN」と「NordVPN」は、アメリカから日本の動画を全く問題なくダウンロードできる速度通信可能なVPNです。

MillenVPNの速度をアメリカで測定した結果はこちら>>

NordVPNの速度をアメリカで測定した結果はこちらの記事で紹介しています。

VPNで何台まで同時接続できる?家族利用におすすめのサービスを比較

単身生活者ならあまり気にしなくて大丈夫ですが、家族でアメリカ生活を送っているなら「同時に利用できる台数」は重要です。

各VPN会社が同時に利用できる台数は以下のようになっています。

MillenVPNNordVPNExpressVPNせかいVPNGlocal VPN
無制限10台まで10台まで3台まで1台まで

「MillenVPN」は2024年11月から同時接続台数が10台→無制限になり、より便利になりました。

「NordVPN」、「ExpressVPN」も同時に10台まで利用できるので、家族でケンカになることはありません。

すべて日本語に対応しているVPNとは?

すべて日本語に対応しているというのも日本人にとっては安心できるポイント。

日本語に対応しているもの
MillenVPNNordVPNExpressVPNせかいVPNGlocal VPN
サイト
アプリ
チャット×
自動翻訳機能
あり
メール×
英語
利用規約×
英語

設定や問い合わせに使う英語は、普段使わない単語ばかりで難しいんですよね……。

すべて日本語で利用できるのは、日本企業である「MillenVPN」「せかいVPN」「Glocal VPN」です。

英語が苦手ならこの3つから選びましょう。

料金で選ぶVPN|アメリカでお得に使えるサービスは?

最後に料金を比較します。

各社の最安値(税込み)を赤文字にしています。 ※1ドル145円で計算

MillenVPNNordVPNExpressVPNせかいVPNGlocal VPN
1ヶ月プラン1,738円2,068円12.95ドル
(約1,878円)
1,100円990円
1年プラン
(月額)
594円781円
6.67ドル
967円
なし779円
2年プラン
(月額)
396円605円なしなしなし
無料体験30日間返金保証30日間返金保証30日間返金保証2ヶ月無料1ヶ月無料
スピードの速さ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
公式サイトMillenVPNNordVPNExpressVPNせかいVPNGlocal VPN

「MillenVPN」が最安値で月396円、次に安いのが「NordVPN」で月605円です。

ただし「MillenVPN」や「NordVPN」は短期利用の場合は高いので、6ヶ月以下しか使わないなら、せかいVPNGlocal VPNの方が安く使えます。

VPNについてのよくある疑問

アメリカでVPNを使うのは違法?

アメリカでVPNを使うのは違法ではありません。安心して利用できます。

VPNが禁止されている国は、中国やベトナム、ベラルーシ、イラン、イラク、オマーン、ロシア、トルクメニスタン、ウズベキスタンなどです。これらの国では、政府がインターネット利用を監視および制限しており、VPNの使用も禁止または厳しく制限されています。

VPNを使うとネットのスピードは遅くなる?

VPNを使用すると通信が暗号化されるため、若干速度が落ちる場合があります。

ただし、速度の速いVPN(「MillenVPN」や「NordVPN」)を選べば、ストレスなく利用できます。

VPNの使い方を簡潔に教えて

1.まずは好きなVPNサービスと契約をします。

2.次に日本のサーバーを選んで接続します。

3.あとは日本に住んでいるときと同じように日本のサービスを利用するだけです。

ネットを使う前に日本のVPNに接続するだけなので5秒くらいの作業が増えるだけです♪

海外のスマホに日本の動画配信アプリはダウンロードできる?

海外のスマホ(iPhone、Android)やiPadに日本の動画配信アプリはダウンロードできます。

しかし、ダウンロードするときにApple IDやGoogleアカウントの国設定を日本にしている必要があります。

日本以外の国(アメリカなど)に設定にしているApple IDやGoogleアカウントには、Tverなど日本のアプリは表示されません。

既存のApple IDの国設定を日本に変えると今度はアメリカのアプリがダウンロードできなくなるので、以下の2つを作っておくのがおすすめです。

  • 国設定をアメリカにしたApple IDやGoogleアカウント
  • 国設定を日本にしたApple IDやGoogleアカウント

メールアドレスは2つ必要になりますが、1台のスマホの中でアカウントを切り替えるだけでどちらの国のアプリも入れられるようになるので便利ですよ(^^♪

無料VPNは安全?

無料VPNはセキュリティ性能や速度が有料VPNに劣ります。

無料VPNを使う注意点
  • サーバー数が少なすぎて容量の多い動画を見ると遅くてストレス
  • 個人情報が漏洩する

一部の無料VPNは、利用者のデータを第3者に売ることで利益を出していることがあります。

また、ボランティアの人達で管理していることもありセキュリティー面はとても危険です。

今回紹介している中で、セキュリティー面で信頼できるノーログポリシー(サーバーに個人情報を残さない)を掲げている信頼度の高いVPNは以下の3社。

ノーログポリシーを掲げているVPN

セキュリティーまでしっかりしているVPNを使いたいならこの3社の中から選べば間違いありません。

【まとめ】アメリカでも快適に使えるコスパ最強のVPNを選ぼう!

今回は、アメリカから日本のテレビを視聴するためのVPN選びで迷っている方のために、VPM5社を比較して紹介しました。

概要MillenVPNNordVPNExpressVPNせかいVPNGlocal VPN
接続できる国の数5260901015
サーバー数2,000以上5,800以上3,500以上非公開100以上
同時利用の台数無制限10台まで10台まで3台まで1台まで
1ヶ月プラン1,738円2,068円12.95ドル
(約1,878円)
1,100円990円
1年プラン
(月額)
594円781円8.32ドル
(約967円)
なし779円
2年プラン
(月額)
396円605円なしなしなし
本社日本パナマ共和国イギリス領
ヴァージン諸島
日本日本
日本の動画配信
対応数
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験30日間返金保証30日間返金保証30日間返金保証2ヶ月無料1ヶ月無料
スピードの速さ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
公式サイトMillenVPN>NordVPN>ExpressVPN>せかいVPN>Glocal VPN>

どのサービスを使ってみたいか決まりましたか?

VPNは日本の動画配信サービスが利用できるようになるだけでなく、フリーWi-Fi利用時のセキュリティ面などでも役立つツールです。

どのサービスも30日間返金保証や無料体験があるので、ご自身のデバイスやお住まいの地域で問題ないか試してから続けられますよ。

ぜひ今から気になるサービスを試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました